当サイトのコミュニティみんなで育てる里山情報入会地地域の人たちが助け合いながら利用してきた里山の「入会地」のように、全国の里山ファンが持ち寄った情報を公開する情報掲示板です。是非ご参加ください。
里山ムービーアーカイブ
里山が舞台の短編ムービーを公開しています。 みなさんからの作品も募集中です。
地域の人たちが助け合いながら利用してきた里山の「入会地」のように、全国の里山ファンが持ち寄った情報を公開する情報掲示板です。里山リポーターに登録(無料)して、里山情報を投稿してみませんか?
NPO法人森林風致計画研究所さんが実施されている「ヤドリギプロジェクト」。採取風 »
手持ち写真で里山の四季を表現したスライドショーです。 BGMは弊団体の会員でもあ »
週末ファーマーズ倶楽部は、昨年3月遊休農地を耕すところから始まりました。 これは »
国の特別天然記念物、出水のツル渡来地に行ってきました。渡りのシーズンに入って間も »
広島県西部に位置する安芸太田町。山間部にたたずむ「井仁の棚田」を撮影しました。こ »
篠ノ井線姨捨駅から見える棚田です。田んぼの枚数は約2,000枚。善光寺平とも呼ば »
島原半島に行った際、用事の合間を縫って、出会った棚田を撮影しました。今度は夏か秋 »
春の七沢森林公園 »
高知県高知市の山間部で撮影した棚田の映像です。 »
秋の座間谷戸山公園の様子です。 »
NPO森林環境ネットワークに贈呈されたピザ窯キット。贈呈式では完成したピザ窯 »